fc2ブログ

レノボのタブレット製品ロードマップをリーク Honeycomb搭載タブレットを発売へ

一部日本でもレノボがThinkPadタブレットを発売するのではないか、と報道されていますが、リークされたロードマップ図を見ると以下のようなロードマップになるようです。


0427lenovo-1




Think Slateという名称でビジネスユーザー向けにワールドワイドに発売されることになりそうです。


デュアルコアプロセッサを採用し、OSにはHoneycombが搭載予定なようですが"Lenovo Family UI"となっていることから、楽Pad楽Phoneで採用されているUIに近いものが用意されるのかもしれません。

0427lenovo-2
※写真は楽Pad





また、コンシューマ向けには"Skylight"の名でHoneycombを搭載したタブレットを2011年第2四半期から第3四半期にかけて発売していくようです。

発売地域は(中国)国外で選定された地域、となっています。




そして、2011年第4四半期には新しいタブレットをデュアルコアCPU搭載でワールドワイド向けに発売していくことになっていますが、こちらには"Le OS/ Honeycomb"と明記されていることからHoneycombベースのLe OSが搭載されるのでしょう。

※現時点最新のLe OSはAndroid 2.2ベース。







レノボの楽Padは先月既に中国で発売され、初日の販売数量は10万台に達したと言われています。


そして、今年の販売目標を100万台と定めていますがラインナップを拡充していくことで、相乗効果を得られるか...




今後も注目です(^^

















情報元 => 腾讯数码雅虎数码

テーマ : Android
ジャンル : 携帯電話・PHS

コメントの投稿

非公開コメント

在中国日系企業の強い味方“CFB”!
社内SNS
中国Androidアプリマーケット
登録代行サービス
中国

急増する中国Androidユーザー向けにあなたのアプリを配信!
Twitter
プロフィール

Anhui OSS

Author:Anhui OSS


安徽開源軟件有限公司


中国のモバイル業界動向や新製品、サービス、お役立ちアプリなどを紹介。

記事配信サイト
当ブログの記事は下記サイトにも配信されています。
新興国の「今」をお伝えするニュースサイト"
Translate these articles.
リンク
最新記事
FC2カウンター
ブログランキング
にほんブログ村 携帯ブログ スマートフォンへ 人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
最新コメント
最新トラックバック