中国スマートフォン人気調査(2010年8月時点)
オンライン調査機関のZDC社から2010年8月時点の"スマートフォンユーザー関心度調査"が発表されました。
まずは端末ベンダーごとの関心度調査です。

以前、2010年5月の携帯電話におけるメーカー別関心度調査をお届けしましたが、スマートフォンにおいても「诺基亚(ノキア)」が55.1%と圧倒的首位に立ってます。
その後は、HTC、三星(サムスン)、摩托罗拉(モトローラ)、苹果(アップル)と続いていきます。
こちらは5月の調査とは若干変動があり、ソニーエリクソンがトップ5入りしていない代わりに、iPhone 4を9月25日から発売したアップルがその期待感からかトップ5入りを果たしています。
続いては機種別の関心度調査です。

iPhone 4以外はすべて诺基亚(ノキア)の端末がトップ10を占めています。
Android端末に関しては13位にHTC Wildfire、14位にHTC Hero、15位にモトローラ Milestoneがラインナップされています。
しかしノキア 5230やその他モデルでも2008年、2009年に発売されたものが多いですし、HTC Heroにしても2009年の発売ですから、一旦発売され人気を博すと結構人気が続く傾向があるのかもしれませんね(^^;
さてさて、Android端末に範囲を絞った関心度調査もあるのですが、こちらは次回にでも(^^;
情報元 => ZDC调研中心
まずは端末ベンダーごとの関心度調査です。

以前、2010年5月の携帯電話におけるメーカー別関心度調査をお届けしましたが、スマートフォンにおいても「诺基亚(ノキア)」が55.1%と圧倒的首位に立ってます。
その後は、HTC、三星(サムスン)、摩托罗拉(モトローラ)、苹果(アップル)と続いていきます。
こちらは5月の調査とは若干変動があり、ソニーエリクソンがトップ5入りしていない代わりに、iPhone 4を9月25日から発売したアップルがその期待感からかトップ5入りを果たしています。
続いては機種別の関心度調査です。

iPhone 4以外はすべて诺基亚(ノキア)の端末がトップ10を占めています。
Android端末に関しては13位にHTC Wildfire、14位にHTC Hero、15位にモトローラ Milestoneがラインナップされています。
しかしノキア 5230やその他モデルでも2008年、2009年に発売されたものが多いですし、HTC Heroにしても2009年の発売ですから、一旦発売され人気を博すと結構人気が続く傾向があるのかもしれませんね(^^;
さてさて、Android端末に範囲を絞った関心度調査もあるのですが、こちらは次回にでも(^^;
情報元 => ZDC调研中心