酷派、5インチ画面搭載「9930」及び折畳式「N950」のAndroid端末2機種を発売へ
5月30日に酷派(Coolpad)が中国電信と共同で製品発表会を行い「9930」と「N950」のAndroid端末2機種を発表しました。

「9930」はAndroid 2.2を搭載し、5.0インチ(960×480)という大画面ディスプレイを採用したスマートフォンです。

CPUにはシングルコアではあるようですが、1.2GHzのものが採用されているようです。
下図はiPhone 4を隣に置き大きさを比較したものですが、かなり大きい、というか長いですね(^^

画質は悪いのですが、デモ動画もありました。
発売時期は6月中旬で、価格は5,500元(≒ 68,600円)くらいとの情報もあり、高価格帯の部類になりそうです。
一方、「N950」は以前も少し紹介しましたが、Android 2.2を搭載し、ディスプレイは3インチ(480×320)が採用されていますが、一番の特徴は折畳式端末なことです。

CPUには600MHzが採用され、カメラは800万画素のものが採用されているそうです。
こちらも画質は粗いですが、デモ動画がありました。
こちらも発売は6月中旬とのことですが、価格情報はありませんでした。
4月にはAndroid事業を強化していくと発表していた酷派(Coolpad)ですが、早速5インチディスプレイ採用及び折りたたみ式という特徴ある端末を発表してきました。
今後の展開も非常に楽しみです(^^
情報元 => 酷派公式ページ、天极网、腾讯数码

「9930」はAndroid 2.2を搭載し、5.0インチ(960×480)という大画面ディスプレイを採用したスマートフォンです。

CPUにはシングルコアではあるようですが、1.2GHzのものが採用されているようです。
下図はiPhone 4を隣に置き大きさを比較したものですが、かなり大きい、というか長いですね(^^

画質は悪いのですが、デモ動画もありました。
発売時期は6月中旬で、価格は5,500元(≒ 68,600円)くらいとの情報もあり、高価格帯の部類になりそうです。
一方、「N950」は以前も少し紹介しましたが、Android 2.2を搭載し、ディスプレイは3インチ(480×320)が採用されていますが、一番の特徴は折畳式端末なことです。

CPUには600MHzが採用され、カメラは800万画素のものが採用されているそうです。
こちらも画質は粗いですが、デモ動画がありました。
こちらも発売は6月中旬とのことですが、価格情報はありませんでした。
4月にはAndroid事業を強化していくと発表していた酷派(Coolpad)ですが、早速5インチディスプレイ採用及び折りたたみ式という特徴ある端末を発表してきました。
今後の展開も非常に楽しみです(^^
情報元 => 酷派公式ページ、天极网、腾讯数码
スポンサーサイト