fc2ブログ

リリース間近? OPhone 2.5プレビュー

以前は12月末にリリースされるとの情報もあったOPhone 2.5


今回は一部画面ショットがプレビューされました。

0216OP25-1





OPhone 2.5の新機能としては以下などがあるそうです。


Android 2.2 "完全"互換

"完全"としているのはOPhone 2.0まではAndroid 2.1互換(OPhone 1.5はAndroid 1.6互換)と言いつつも、一部動作しないアプリがあったり、動作してもUIが若干崩れたりなどありましたが、その辺を解消した"完全"互換だからだそうです。

"Android 2.2互換" ということでテザリング(Wi-Fi hotspot)機能もサポートされるようなのですが、中国移動が果たしてテザリング機能を本当に提供するのか、は疑問が残ります...



3D描画機能の強化

Unreal Engineのモバイル版採用を初め3D機能を強化し、3Dゲームなどがスムースに実行できるよ、というのもアピールポイントなようです。

0216OP25-2



モバイルオフィス機能の強化

OPhone 2.5からはMicrosoft Exchangeの各種連携機能がサポートされるのと、現在もプレインストールされている各種モバイルオフィスソフトもバージョンアップされるそうです。



ホームスマートセンター機能

これはWiMo(Wireless Mobile Multimedia Transmission Protocol)という中国移動が中心となり規格化された通信プロトコルを使って、下図のようにモバイル端末で受信した動画などを大画面に映しだす、などという利用法も提案していくようです。

0216OP25-3







さて、OPhone最新バージョンのリリースが間近というところですが、Android人気が高まっていく一方で、OPhone 2.0まではそれほど存在感を示せてはいませんでした。


2.5になってどのように市場展開されていくのか、引き続き情報をお届けしていきたいと思います(^^

















情報元 => 凤凰网科技
スポンサーサイト



テーマ : Ophone
ジャンル : 携帯電話・PHS

24金とスワロフスキーを配したOPhone 2.0端末 『モトローラMT810lx』

以前紹介したモトローラMT810の豪華版とも言うべきMT810LXが発売されました。


1211MT810lx-1

1211MT810lx-3



MT810と同様にOPhone 2.0を搭載しており、ハードウェアスペックも殆ど変わらないのですが、一応下記のとおりです。


OS   : OPhone 2.0
画 面  : 3.2インチ(854×480)
通 信  : TD-SCDMA 2010-2025MHz
      GSM 850/900/1800/1900MHz
カメラ  : 500万画素
サイズ  : 55.5×108.6×18.1mm、173g
バッテリ : 1,140mHA
その他  : WAPI/WiFi、GPS/AGPS、Bluetoothなど






MT810との違いは冒頭でも触れましたが、外回りに24金が縁取られているのと背面にはスワロフスキーも散りばめられているところです。

1211MT810lx-2





製品ページは既に準備されているのですが、モトローラオンライン販売ページにはまだ登録されていないようです。




ただ、その他Webページなどでは価格が表示されており、6,000元~6,500元(≒7.5~8.2万円)というのが相場なようです。



モトローラMT810モトローラオンライン販売ページでの直販価格が5,980元なので、特別高くなっているというわけではなさそうです。








ところで、モトローラオンライン販売ページを見てたらこんなモデルも発見しました。

1211MT810lx-4


カルティエモデルらしく、18金、ダイヤモンドなどが配備されてるようですが、その価格も28,888元(≒36.3万円)...





最近、1,000元台前半のローエンドモデルが多くなってきましたが、こういった高級品(or 高級感)モデルも1つの戦略ですよね(^^


















情報元 => 第三媒体

テーマ : Ophone
ジャンル : 携帯電話・PHS

ソニーエリクソンもOPhone端末発売へ OPhone 2.0搭載"A8i"

サムスンモトローラ、フィリップスからOPhone 2.0搭載端末が発表されてきていますが...



ソニーエリクソンからもOPhone 2.0端末が発売されることになったようです。

0826SO-1

0826SO-2


A8iという製品名で、黒モデル/白モデルそれぞれがあるようです。

表面上と裏面にソニーエリクソンのロゴ、表面の下に中国移動3Gのロゴが確認できます。







正式な発表は8月31日に行う新製品発表会で行われる予定とのことです。



現時点では3.5インチ液晶(480×854)、CMMB/Track IDのサポート、というくらいしか判明していないのですが...

0826SO-3

外見はXperia X10に似ているような似てないような...(^^;









A8iのUIもリークされていました。
0826SO-4

OPhone UIとソニーエリクソンのUIを切り替えて使えるようです。








OPhoneも2.0になりメーカーの幅も広がってきましたね。


8月31日の正式発表もですが、今後どのメーカーからどんな端末が出てくるのかも非常に楽しみです(^^;



















情報元 => OPhone 8.com

テーマ : Ophone
ジャンル : 携帯電話・PHS

Samsung Galaxy S中国移動カスタマイズ版はOPhone 2.0を搭載

先日、中国では3大キャリアすべてから提供予定と伝えたSamsungのGalaxy S



中国移動からは「GT-I9008」という製品名でOPhone 2.0を搭載して発売されることになりました。

0811I9008-1






デモ動画もあります。






デモには失敗してますが、CMMB(モバイルTV)にももちろん対応しています。









前回の情報では8月5日の発売、となっていましたが中国移動のページにも、Samsung中国のページにもまだ製品情報はあがってません。




この辺は時間を見つけて移動ショップに直接行って確認、情報アップデートしていきます(^^;



















情報元 => Gphone中文网

テーマ : Ophone
ジャンル : 携帯電話・PHS

サムスンに続きモトローラ、PhilipsからもOPhone 2.0搭載端末が登場

OPhone 2.0の登場とともにサムスンからはI7680というOPhone 2.0搭載端末が発売されましたが、PhilipsモトローラのOPhone 2.0搭載端末もリークされました。





まずはPhilipsのOPhone 2.0搭載端末『T910』です。

0803OP2-1

0803OP2-2

0803OP2-3





スペックは以下の感じです。


OS   : OPhone 2.0
画面  : 320×480対応
通信  : TD-SCDMA 2010-2025MHz
     GSM 900/1800/1900
カメラ : 500万画素
メモリ : RAM 128MB/ ROM 256MB
サイズ : 116×62×14.3mm、110g
その他 : WiFi、Bluetooth、GPSなど


ハードウェアスペックだけ見てしまうと、平凡...というかやや非力ですね(^^;











続いてモトローラ『MT716』です。

0803OP2-5

0803OP2-4



こちらは例の工信部デバイス認証センターはまだ通過していないようです。





スペックは以下の感じです。

OS   : OPhone 2.0
画面  : 3.7インチ(480×800)
通信  : TD-SCDMA 1880/2010MHz
     GSM 850/900/1800/1900
カメラ : 800万画素
その他 : WiFi/WAPI、Bluetooth、CMMB、GPSなど




QWERTYフルキーボード、その左側にはトラックボールなども付いてますし、写真が鮮明ではないのですが、デザインもなかなかの感じを受けます。








Philips、モトローラ双方ともに価格や発売日はまだ決まってません。



直感的な感覚ですが、Philips T910は多少微妙な気もしますが、モトローラMT716は4,000元台前半に単体価格が収まればそこそこ売れそうな感じがします。






私自身が持っているモトローラMT710(OPhone 1.5搭載)はOPhone 2.0にアップグレードされるのか否かがはっきりしませんが、OPhone 2.0についてはAndroid 2.1互換ということもあり、早くテストしてみたいと思ってるのですが、いつになるやら(^^;




モトローラMT716の発売時期と価格が注目されます(^^;


















情報元 => 搜娱网12

テーマ : Ophone
ジャンル : 携帯電話・PHS

在中国日系企業の強い味方“CFB”!
社内SNS
中国Androidアプリマーケット
登録代行サービス
中国

急増する中国Androidユーザー向けにあなたのアプリを配信!
Twitter
プロフィール

Anhui OSS

Author:Anhui OSS


安徽開源軟件有限公司


中国のモバイル業界動向や新製品、サービス、お役立ちアプリなどを紹介。

記事配信サイト
当ブログの記事は下記サイトにも配信されています。
新興国の「今」をお伝えするニュースサイト"
Translate these articles.
リンク
最新記事
FC2カウンター
ブログランキング
にほんブログ村 携帯ブログ スマートフォンへ 人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
最新コメント
最新トラックバック